SSブログ

ソニーが専用メガネ不要の3Dディスプレイ [Digital]

実用化にはまだまだ時間がかかりそうですが、いろんな応用技術が出てくることはとても楽しみですね。
この技術は、現在出始めた3Dテレビを置き換えるものではないかもしれませんが、専用メガネ必須はイマイチなので、この技術を応用して早いところ専用メガネ不要の3Dテレビを製品化して下さい!

どこから見ても立体映像、まだ小型ですが
http://news.so-net.ne.jp/article/detail/462377/

3D_SONY.jpg
360度どの方向からも立体映像が見える円筒型ディスプレー=工藤菜穂撮影

 ソニーは17日、専用眼鏡をかけずに前後左右のどの方向からでも立体映像が観賞できるディスプレーの試作品を、東京・銀座のソニービルで公開した。  入場無料で4月4日まで展示する。  ディスプレーは発光ダイオード(LED)を光源に使った直径13センチ、高さ27センチの円筒形。正面だけでなく横や後ろからでも、立体的な動画や静止画を楽しめる。  まだ研究段階だが、将来的には泳ぐ魚を映した仮想水族館や立体図鑑などへの応用のほか、医療分野の研究開発などへの活用も期待されているという。(2010年03月17日 21時33分 読売新聞)
nice!(5)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 5

コメント 11

キキ

あれれ??これってずいぶん前にどっかで同じもの見た記憶が・・・・・。
きっと、気のせいでしょう。
by キキ (2010-03-20 07:01) 

イシム

このキャラ大好きです♪
by イシム (2010-03-20 09:48) 

ロックシップ

反射層と人間の左右の目の距離を巧みに利用して平板な多層フィルムに立体画像を映す、というのは結構昔からあったと思うのですが。
これが動画で使える技術というのは凄いと思いますです。
(でもきっと目前に飛び出してはこないんでしょうね)
by ロックシップ (2010-03-20 10:35) 

キキ

見つけました

ttp://www.hitachi.co.jp/New/cnews/040224a.html

2004年ですねぇ。
その前はホログラムでしたよね。


by キキ (2010-03-20 15:28) 

soraneko

SFアニメのように、空中に立体画像が浮かぶと言うのは、まだまだ掛かりそうですかね。
僕は、3Dどころか、普通のTVでさえ見なくなってしまいました。
by soraneko (2010-03-20 19:07) 

ももんが

ガスパールだ。

全方向3Dですか。
こういう技術が実用化されたらア〇ルト関係なんか凄い事に・・・。
おっと失礼しました。

by ももんが (2010-03-20 23:34) 

とも

キキさん、よく見つけられましたね!
6年以上前からの技術だったんですか。ホログラムとも違うんですね。
日立のものと比べて6年でいくらかの進化が見られるのかが気になります。
by とも (2010-03-22 21:22) 

とも

イシムさん、こんばんは!
可愛いですね。どこかの絵本のキャラですか?
by とも (2010-03-22 21:24) 

とも

ロックシップさん、こんばんは!
昔から3Dを実現するために様々な技術が用いられたんですね。
あと数年もすれば、ゲームや映画では3Dが当たり前になってくるのでしょうか…
普及する頃には私の視神経は低下していて、3D映像を観ると酔ってしまう体かもしれません(^_^;)
by とも (2010-03-22 21:33) 

とも

soranekoさん、こんばんは!
TV映像の次なる売りとして、3Dというのはわかりやすいですよね。どうせなら、魅力的なコンテンツが出てきて欲しいものです。
私もTVはほとんど観なくなってしまいました。ホント、面白い番組がないんですよねぇ~
by とも (2010-03-22 21:37) 

とも

ももんがさん、こんばんは!
この子、ガスパールっていうんですね。調べてみたところ、ドイツの画家が描いたキャラに、フランスの小説家がストーリーをつけているようですね(二人は夫婦だとか)
ホノボノとする絵ですね(^^)

ビデオの普及にも大きな役割を果たしたように、3DでもADULT系の存在は大きいかもしれませんね(*^_^*)
by とも (2010-03-22 21:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。