SSブログ

静岡のガンダムはビームサーベルを装備! [Amuse]

既に過去の記事ですが、転勤前に紹介しようと思っていたモノです(そんな記事が何点か残っていますので、折をみてアップさせていただくかもしれません)

7月24日に東静岡駅前に登場するガンダムは、ビームサーベルを手にしているようです。
やはり武器を持っているほうが様になりますね。

残念ながら水戸からは遠いですが…

新装備・ビームサーベルも!実物大ガンダム立像が7月東静岡に登場
http://news.so-net.ne.jp/article/detail/462851/

GUNDAM103.jpg
昨年夏に、お台場を賑わせた約18mの“実物大ガンダム立像”のその後が判明! 今度は、7月24日(土)からJR東静岡駅に登場する 昨年夏に、お台場を賑わせた約18mの“実物大ガンダム立像”「ガンプラ REAL GRADE 1/1 RX-78-2ガンダム」。450万人が来場し、9月に惜しまれながらも解体されたこのガンダム立像のその後の詳細が判明! ビームサーベルを持った新たな仕様で東静岡に登場し、実際にガンダムに触れる機会もあるという。

GUNDAM104.jpg
夜間のライトアップはこんな感じ!

ガンダム立像が登場するのは、7月24日(土)から2011年1月10日(祝)までJR東静岡駅北側・東静岡広場で開催される「模型の世界首都静岡ホビーフェア」。バンダイが出展する「REAL GRADE 1/1 ガンダムゾーン」の中央に設置されたガンダム立像は、台座に上がって立像に実際に触れる「タッチ&ウォーク」も開催される。

また、立像もお台場時代よりグレードアップ。ガンダムの代表的な装備である「ビームサーベル」を右手に持ち、よりリアルで臨場感あふれる姿になっての登場だ。夜間には新たなライトアップを予定しているので、お台場で見るガンダムとは違う、新しいガンダムに出会えそう。

今年はガンダムのプラモデル“ガンプラ”生誕30周年。1980年7月に誕生したガンプラは、累計販売数が4億個を越え、今尚高い支持を受けている。30周年の今年は「ガンプラ30周年プロジェクト」として、ガンプラ新ブランド「REAL GRADEシリーズ」の発売や、日本全国を横断する複数のイベントを展開する予定だ。ますますアツくなる、ガンダムから見逃せない!(2010年03月19日 13時40分 東京ウォーカー)
nice!(8)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 8

コメント 8

イシム

ビームサーベル光るんでしょうか?
すごい迫力でしょうね~。
来年1月11日以降が気になります・・・。
by イシム (2010-04-09 00:23) 

ももんが

一味変えてくるんですね。
これはまた見たいなぁ~。
さすがバンダイは演出が上手ですね。
by ももんが (2010-04-09 00:57) 

ロックシップ

解体された時は「これがついの別れか」と、悲しく思いましたがよみがえってくれましたね!
1/1の衝撃は、問答無用ですよね。
soraneko氏と上野の森美術館に「ガンダム展」見に行ったときに目の当たりにした「実物大のコアファイターのダメージモデル」も、その迫力に圧倒されましたが…
やはり初代ガンダムは萌えますなあ…
by ロックシップ (2010-04-09 05:56) 

soraneko

ポーズとしては、サイド7で、最初にジーン軍曹のザクをぶった切った時の「見得」が見てみたいですね。

やはり各関節の「可動」が次の課題でしょうね(笑)。

by soraneko (2010-04-09 19:43) 

とも

イシムさん、おはようございます!
ビームサーベルがどうなっているのか(光るのか?)とても気になりますね。
静岡の次はどちらに行くのでしょうね。水戸…なんてことはないか(~_~;)
by とも (2010-04-12 08:41) 

とも

ももんがさん、おはようございます!
ビームサーベルの次は…設置場所もさることながら、どんなポーズをとるのか、今から気になりますね(^^)
by とも (2010-04-12 08:51) 

とも

ロックシップさん、おはようございます!
私もお台場で解体された時には大変残念に思いましたが、今では各地で観られるチャンスが広がって楽しみになりましたね(^^)
個人的にはやはり初代ガンダムです。ガンダム以外のモビルスーツも展開していって欲しいですね(お決まりですが、シャアザクなどは人気が得られると思うのですが)
by とも (2010-04-12 08:55) 

とも

soranekoさんへ
サイド7、いいですね!
おっしゃるように、各地の展示毎にさまざまなシーンを再現してくれたら楽しいですね(^^)
それを実現するために可動部がどうなっているのか…気になります。
by とも (2010-04-12 09:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。