SSブログ

2012年12月17日 タイヤが… [Bicycle]

雨だった先週の土曜日。翌日は早朝まで雨は残ったものの、穏やかに晴れてくれました。せっかくなので路面が乾くのを見計らい、江戸川方面へと気持ちよく向かったのですが…

また高価なチューブラータイヤをパンクさせてしまいましたorz
場所は千葉街道の京成谷津駅付近でした。この道は路肩が狭く、追い越す車をやり過ごすには歩道側ギリギリを走らざるを得ないのですが、その時に厄介なものを踏んでしまったようです。

急にカチカチという、スピードセンサーがズレてスポークにでも当たっているような音が鳴りだしたので止まってみると、後輪にこんなものが刺さっておりました。
k20121216004.jpg
この形状のものがどうやって?とても信じられません。不運としか言いようがありません。

おそらくクリンチャーだったら爆発音とともに空気が抜けるような状況ですが、今回はタイヤを確認するまではパンクとは思いもしませんでした。やはり、チューブラーだと挙動も穏やかなのでしょうね。

シーラントは入れてなかったのですが、もし入れてあったとしても、この大穴ではエア圧の維持は無理だったと思われます。ということで、タイヤ交換をしなくてはなりません。

現在地を確認したところ、自宅からは10km強ほどの場所です。一方、もう少し先へ4.5km程行くとサイクルショップが何店舗かあるので、そちらへ向けてバイクを押して歩くことにしました(さすがはチューブラーで、空気が抜けた状態でもバイクを傾けたり段差を越えなければ低速であれば走ることができましたが、車道は狭く歩道は段差があるので大事を取りました)

ともあれ、その程度の労力でチューブラータイヤを在庫しているショップにたどり着けたというのは幸いでした。

Vittoria CORSA CX3
k20121216002.jpg
同じタイヤ(Vittoria CORSA EVO SC)の在庫はなく、Vittoria CORSA EVO CX2の後継となる製品を装着。

ちなみにSCやCX2とはバルブの仕様が変わっております。
k20121216003.jpg
今まではバルブ本体をロングタイプ(写真中の赤い方)に交換しましたが、CX3は元々のバルブコアを外してバルブエクステンションを追加する方法ですのでご注意!

k20121216001.jpg
今回も370kmくらい(7時間耐久レースも含む)の使用だったでしょうか、全く痛い出費です(泣)
nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 2

コメント 6

ロックシップ

お見舞い申し上げます。
異物によるパンクは泣くに泣けないですね…

しかしこんなピアノ線を拾うとは…
前輪で跳ね上げたんでしょうか?自分も不思議です。

soranekoもさんざん出掛け先でやっているみたいですが、チューブ交換で済ましていると聞いています。これがチューブラーだとシーラントでも入れていない限りもうお手上げなんですね。でも転倒などせず済んで良かったと割り切るしかないのでは?

後輪の黄色いリボンがブラックアウトされ、少々おとなしくなった印象でしょうか…?
あえてFt,Rrのタイヤセッティングを違えている、タイヤのパフォーマンスにうるさい方のマシンのようにも見えますなあ。
by ロックシップ (2012-12-26 22:55) 

soraneko

僕も最近ミシュランPro3をパーにしてしまったので(泣泣)、人事ではありませんね。

パンク大魔王と言われるほど数多くのパンクをしましたが、こんな大きい物が刺さったのははじめてみました。
笑い事では有りませんが、ある意味貴重な体験と言う事で(苦笑)。

やはり一般道を特に練習で走るときには、少々重かろうが、グリップが低かろうが、耐パンク性能の高い値段の安いタイヤを履かせて置いたほうがいいような気がしてきました。

チューブラーでそういった商品があるといいのですがね。
by soraneko (2012-12-29 17:12) 

ももんが

先が尖っていなくても刺さるんですね。
ビックリです。
お気の毒でしたがリムにまで刺さらなくて良かったですね。
by ももんが (2012-12-29 20:08) 

とも

ロックシップさん、コメントありがとうございます。
こんな太いものが見事に刺さっておりましたが、状況を把握するまでにしばらく時間がかかりました。とても信じられなかったので…まあ、公道を走っていると何が起こるかわからないということなのでしょうね。万全を期するとは言っても限界はありますから、チューブラーを履いている仲間がいない時やソロの場合はスペアタイヤの1本は持って出かけようと思いました。
チューブラーは微小な穴であれば自走も可能だったりするのですが、今回のようなパンクだと、かえってクリンチャーの方が対処しやすいですね。ただし、パンク時の挙動は比較的穏やかなので、ご指摘の転倒などには繋がりにくい点では有利かと思います。
前後違うタイヤの見た目は気になっていたのですが、そういっていただけると気が休まります。そうそう気軽に交換するわけにもいきませんので(^^;
by とも (2012-12-30 18:26) 

とも

soranekoさん、コメントありがとうございます。
走った距離に比例してパンクも多く体験されているのでしょうね。ヒヤッとする危ない思いは数多いことかと思いますが、少なくとも最近は事故には至ってはおられないのは何よりです。パンク後の危険回避は技術ばかりでなく、運も多分にありますよね。やはりパンクのリスクは出来るだけ減らしておいた方がいいので、仰るように耐パンク性の高いタイヤをチョイスするというのもいいかもしれません。これからもパンクが多発するようでしたら、検討しようと思いました。
そういえば今回も雨上がり直後での発生でした。やはり雨の後はパンクしやすいというのは間違いないように感じます。
by とも (2012-12-30 18:37) 

とも

ももんがさん、コメントありがとうございます。
ホント、ビックリですよね。何が起きたかわからなくて、これが刺さっているのを見つけた時には、暫く思考回路が停止してしまいました(-_-)
確かにリムまで損傷しなかったのは幸いでした。刺さったものがリムにまで届かなかったというのは、チューブラータイヤの構造によるものかもしれません。そのあたりはツイていたんだと思うことにします。
by とも (2012-12-30 18:41) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。