SSブログ

自転車のスポークに傘 [Bicycle]

最近、それで転倒する事故が多発しているようです。

確かに街中では、傘や袋などをハンドルにぶら下げて走っている姿をよく見かけます。傘を差しての運転は言語道断ですが、差さないまでも、ハンドルにかけていた傘がスポークに絡まってしまう可能性は大いにあるわけです。
スポークに物が絡まると、前輪がロックして自転車ごと前転します。自分も小中学生の頃、ライトを点けようと前輪についているダイナモを足で操作した結果、誤ってスポークにその足を突っ込み、前輪をロックさせたことがあります。当然、自転車ごと前転をして地面に叩きつけられ、とても痛い思いをしました。
スポーツバイクでは、ハンドルに傘をぶら下げて走る人はまずいないと思いますが、気楽に乗れるママチャリだと、なにも考えずに軽い気持ちでやってしまいがちです。しかし、そのことが重症事故や死亡事故にもつながっているようです。また、整備不良による事故も多いとのこと。異音を発したりして、明らかに整備不良の自転車が街中に溢れかえっております。自分の命を乗せて走っているのですから、(交通ルールの遵守も含めて)もう少し真剣に考えたらどうかと切に思います。


自転車スポークに傘や袋、転倒で大事故増加 (10/14 読売新聞)

経済産業省の委託で工業製品の欠陥などを調べている独立行政法人「製品評価技術基盤機構」は14日、自転車の誤った乗り方や整備の不備によって、この13年間に15人が死亡するなど重大な事故が増加していると発表した。年間20件程度だった自転車絡みの事故は、2007年が45件、08年が67件、今年に入ってからも8月までに37件と、例年を上回るペースで増えていることから、同機構は「たかが自転車と軽く見ず、正しい乗り方や整備を徹底してほしい」と注意を呼びかけている。同機構によると、自転車に欠陥があった場合などを除いて、乗った人が負傷するなどした事故は1996年4月以降、289件が確認された。このうち死亡事故が15件で、骨折など重傷事故も66件に上った。前かごにぶら下げた傘や袋がスポークに絡まり、前輪がロックされて、転倒する事故が多かったほか、ギアのさびつきでチェーンがはずれる、ねじのゆるみでハンドルが取れるなど整備不良によって転倒するケースも目立っている。

ocr091015001.jpg
*写真はイメージです
nice!(6)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 6

コメント 14

soraneko

こんばんは
いわいる「ママチャリ文化」が、日本の自転車環境を徹底的に歪める元になったと言われています。

我々が子供の頃、「交通公園」なる、交通マナーを学ぶ為に、公園の中に「自転車教習所」的な施設を作り、交通教育をしようという流れがありました。
その後それら施設は完全に廃墟になり、安全教育など忘れ去られた上、安全のためにと自転車を「歩道」に上げてしまってから、ママチャリが歩行者の延長線上の「便利グッズ」になってしまい、車両として考えられない使い方をされているのだと思います。

やはり、どちらかと言うと、自動車やバイクなどに興味の無い、関わりが無い、交通法規などと言う物をまったく理解していない方の多い「女性」に無謀運転や傘差し、携帯電話などが多いような気がします。

自転車が何故左側通行をしなければ成らないのかを、まったく理解できない、知らない連中が、大挙して突っ込んできますから事は深刻です。

ホンダが「自転車安全シミュレーター」なる物を発表したそうですが、現実には「それ以前の安全教育」が必要なのが現状ではないでしょうか。
by soraneko (2009-10-16 20:18) 

響希

僕もともさんと同じような経験があります。高校生になった春、友人の家から帰宅する途中、ライトをを点灯させようとして靴が前輪のスポークに挟まって、ジャックナイフ状態になって顔から道路に落ちて結構な怪我をした事がありました。
整備不良、傘差し運転、携帯電話をかけながらの運転等、車の運転に負けず劣らず危険は存在しているように思います。車の運転・自転車の運転、徒歩等、それぞれの立場で道路交通についての安全については、見直していく必要がありますね。・・・まぁ、僕自身もともさんのエントリーを一つのきっかけとし、道路を利用する一人として安全について見つめ直したいと思います。
by 響希 (2009-10-16 21:08) 

ももんが

子供の頃に一回はジャックナイフをやっておかないと。

本当に由々しき事態ですね。
自転車も免許制にしたりナンバープレートを付けさせたりしてガンガン取り締まらないといけないようになるかもしれません。
せめて私達は模範的な運転を周囲に示したいですね。
by ももんが (2009-10-16 21:28) 

とも

soranekoさん、こんばんは!
いただいたコメントを、最初から最後まで頷きながら読ませていただきました。

> 現実には「それ以前の安全教育」が必要なのが現状ではないでしょうか。
まずはここから始めるより他はないかと思いますね。

ママチャリに乗るほとんどの方が、「歩道を走る自転車=歩行者」という感覚ですからね。とはいっても、公道を歩く限り最低限のルールは、たとえ歩行者でも、存在するのですが、交通弱者は何をやっても許されてしまうような風潮があるような気がしてなりません。それを自転車にも持ち込んでしまうから…
あっ、異口同音ですね(^_^;)
by とも (2009-10-16 23:06) 

とも

響希さん、こんばんは!
足をスポークに突っ込んでのジャックナイフは、皆さん経験おありなのかな?(~_~;)

いただいたコメントを見れば、響希さんが(ドライバや歩行者といった)どの立場になっても、誤った行動を取ることがないことはハッキリとわかります。多くがこのような方だったらなぁ…
他人に迷惑をかけないことは重要なのですが、まずは自分も危険な状況に晒されていることを認識して欲しいです。そうなるための、いいきっかけは無いもんですかねぇ~
by とも (2009-10-16 23:20) 

とも

ももんがさんへ
やはり、若いうちにジャックナイフはやっておかなくてはなりませんか!
私もそれを経験したおかげで、少しは教訓になっているのでしょうか(^^ゞ

昨今の自転車ブームで事故も増えているようです。そのほとんどは、正しい乗り方を知らないことがもたらした結果に因るものだと聞きます。
そうなると、規制に走る可能性は十分に考えられますね。自転車乗りが、自らの首を絞めているのです。自業自得と言ってしまうのは簡単ですが、自転車を趣味としてちゃんとルールを守っている人間には到底耐えられませんよね。
自分ひとりが頑張ったって所詮は…そんな気持ちを抱きつつも、私なりにルールを守り、マナーを考えながら走ってつもりでした。

> せめて私達は模範的な運転を周囲に示したいですね。
この言葉を聞き、そう考えているのは自分だけではないことをあらためて実感しました。とても心強いです。これからも継続していきます!
私たちが頑張って、いい流れを作っていきましょう(^O^)/
by とも (2009-10-16 23:37) 

けん坊

私もかつて足でライトをつけていたので、ゾッとしました(^^;)

 自転車のマナー、悪いですよね。ベルを鳴らして歩道を走るママチャリ、歩行者の脇スレスレをぶっ飛ばすロードバイク(←私もときどきやってしまいます、反省)。自分が相手に恐怖や不快感を与えているということが、自覚できていないように思います。

 先日、後方確認もせず車道に飛び出してくるママチャリがいて、あわや接触となるところでした。いくらなんでも、最低限の安全確認はしてもらいたいものです。特にロードバイクは、ここにいるみなさんはご承知の通り、何も考えずに乗れるモノではないはずですよね。免許が要らないので気軽に乗る人が多いですが、危険な乗り物だということをもっと認識して欲しいです。売るほうも、初心者にはきちんと指導してもらいたいものですね。

 ロードバイクが、健康にも環境にも優しく、安全な交通手段となることを願ってやみません!
by けん坊 (2009-10-17 23:38) 

キキ

足でライトを点けると言う発想は無かったなぁ。
整備不良の自転車が増えたのは高価な生活必需品で無くなったからかな?
ホームセンターでも安く買えるし。

ジャックナイフはまさかの道路の欠陥(?)で成ったこと有るけど、ヘルメットで
命が助かったなぁ。ヘルメット無いと怖くって走れません。グローブも。

自転車やのマナーとかに関しては私は何も言えないです。
自分もかなり迷惑かけてるとかなり思う。

by キキ (2009-10-18 01:06) 

とも

けん坊さん、こんばんは!
今のマナーの悪さは、車中心の社会によって自転車を歩道に追いやり、放置してきたことに端を発したとのではないでしょうか。残念ながら、何らかの教育や規制が入らないと改善は絶望的なように思います。
けん坊さんも事故には至らないまでも、ヒヤッとされたことはあるわけですね。
自分も朝練一回の走行で、複数の車道の逆走チャリや急な飛び出しに遭遇することは珍しくありません。そんな輩に巻き込まれたくないですし、そんな輩のために自転車乗りが肩身の狭い思いをすることも許せません。

> 売るほうも、初心者にはきちんと指導してもらいたいものですね。
本当にその通りですね。それと、自転車ブームを煽るメディアにもそれを課したいです。


by とも (2009-10-18 01:50) 

とも

キキさんへ
やはり、安売り自転車が乱売されるようになり、整備不良のまま乗っていて壊れてしまったら捨てて、また新しい安自転車を買えばいいという発想でしょうね。
傘なんかと同じなのだと思います。

> 自分もかなり迷惑かけてるとかなり思う。
公道などの公共の場所を走っている限り、何らかの迷惑をかけてしまうことは、どうしてもあると思います。それを、いかに最小限に抑えながら走るしかないのではないでしょうか? 模範となるのはとても難しいことでしょうけど、常に意識して行動したいと思います。
by とも (2009-10-18 02:01) 

キキ

事故とか減らすにはやはり教育でしょうね。

>いかに最小限に抑えながら走るしかないのではないでしょうか?
まぁ、そうなんですが・・・・。
誤解されそうな書き方になりますが。
自転車のマナーやルールが日本では(海外は行って現状を見たこと無いから分かりませんが)確立されてない気がします。
(うーん、言いたいことがネットではうまく書けない)


by キキ (2009-10-18 03:49) 

とも

キキさん、こんばんは!
いやぁ~、キキさんのように良識をお持ちの方は…という意味で書いたのですが(^^ゞ

> 事故とか減らすにはやはり教育でしょうね。
私も同感です。そして、本意ではありませんが、法による規制も必要な段階にきているかもしれません。

本当に、言いたいことを文章で書くには難しいですね。キキさんと私では、意見が一致していることが多そうですけど(^^)
by とも (2009-10-18 20:57) 

kanchi

日本のママチャリ文化は使い捨て的な時代に入ってますますマナーが悪くなってきた感が拭えないと感じます。

また、使い捨て感覚で買える安い中国製が蔓延してきたせいか、修理したり調整して乗るという感覚も薄らいでいるように感じます。(調整してマトモに乗れるのかは分かりませんけど)

工学院大学の先生が研究している「危険学」というものがあります。危険(リスク)を予測する力をつければ回避できる危険はかなりあると思いますが、予測なんてしていないだろうなぁ と思わせる乗る方している人は多く見かけます。 その中でも子供にヘルメット装着させないで2人乗りしているお母さん達。 転倒したら子供はアタマから地面にぶつかることを想像出来ないのでしょうねぇ。


by kanchi (2009-10-20 01:55) 

とも

kanchiさんへ
全くそのとおりだと思います。
今回の自転車と傘、使い捨ての代表選手の競演となってしまいましたが…
物を大事にしない風潮になったことはとても残念です。

> 予測なんてしていないだろうなぁ と思わせる乗る方している人は多く見かけます。
そして、こちらの方は更に深刻ですよね。
「たかが自転車で」とお思いなのでしょうが、あの高さから転落したら命にもかかわるのです。携帯弄りに夢中で、子供の面倒も見られない親には、そんなことすらお構いなしのようですね。
by とも (2009-10-21 00:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

秋の深まり静か過ぎて危険? ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。