SSブログ

整備マニュアル1 [Car]

先日、クロラフェ様よりお問い合わせいただきました、パワーウインドのハーネスコネクター部分の配線につきまして、資料が見つかりましたのでアップ致します。
もっとも、少し時間が経ってしまいましたので、既に解決済みかもしれませんが…

9359965.jpg
http://tomot.blog.so-net.ne.jp/2007-09-16

以下、データシートをご参照下さい。

img002.jpg
D5とD6が該当のコネクタです。

そして、それらの端子がどちらに接続されているかを見るには、下の2枚の回路図をご覧下さい。

回路図1
img003.jpg

回路図2
img004.jpg

私が見る限り、これらのコネクタ端子からイルミ信号は出ていないように思えます。
クロラフェ様のご期待に添えない内容かもしれませんが、少しでも参考になりましたら幸いです。
nice!(3)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 3

コメント 6

soraneko

車をいじる時は、スパナやレンチを握る事より、ギボシやハンダを使うほうが多く成ってしまいましたね。

最近は各システムが相互に連携しているので、へたにいじると思いもよらない機能が止まってしまったり、うかつに手が出せないですね。
by soraneko (2010-09-15 18:46) 

ロックシップ

電気工作も初歩的な配線なら自分でも何とかなりますが…
信号波とか抵抗値とかになってくると途端にハードルが高くなってダメダメです。

でも「イルミ」とか「光りモノ」は目に見えて効果が感じられるので良いですね~。初代WRXをいじっていた時にはあちこちイルミを付けて楽しんでおりました。
(っていうか初代インプレッサは内装のイルミネーションやアメニティが貧相でした…)
by ロックシップ (2010-09-15 21:36) 

とも

soranekoさん、こんばんは!
クルマはメカというより、むしろ電化製品に近くなってきていますよね。時代は電気自動車に向かっていますし…
電気製品も嫌いではないのですが、やはりスパナなどで弄れるメカのほうが楽しいです。その点、自転車はいいですね。
by とも (2010-09-16 23:11) 

とも

ロックシップさん、こんばんは!
整備要領書を見れば見るほど、電気仕掛けが凄いです。私もいろいろと弄って観たいところですが、小学校で習った(乾電池の繋ぎ方の応用)程度くらいのスキルしかありませんので、人の真似をするのがせいぜいです(^_^;)
by とも (2010-09-16 23:23) 

クロラフェ

大変遅くなり、申し訳御座いません。

 資料のご提供、ありがとうございます。
とても参考になりました。

 確かに、コネクタからはイルミ線はないようですね。運転席側のロックボタンはポジション連動で光っていたように思ったのですが、気のせいかもしれません…。

 お忙しいなか、わざわざありがとうございました。
by クロラフェ (2010-10-03 13:46) 

とも

クロラフェさん、こんばんは!
わざわざご報告いただき有難うございます。
照明は確かに存在するのですが、CPUが何やら制御しているようですね。そうなると、私にはお手上げです。
残念ながら簡単に流用はできないようですが、他に良い方法が見つかりますことを願っております。
by とも (2010-10-06 22:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。