SSブログ

走行記録(2012年4月15日) [Bicycle]

前日の土曜日はまた雨のため、ショップのランは中止でした。

そして日曜日。今回、自分が自転車にのめり込み始めた頃に好んで走っていた印旛沼~利根川までのコースが震災(と、それ以前の崖崩れ)の通行止めから復旧したとのウワサを聞いて、久しぶりに走ってみることにしました。近々同様のコースをと考えている方のご参考にもなれば幸いです。

結論からいいますと、大和田排水機場(八千代)~西印旛沼~佐倉ふるさと広場~北印旛沼~利根川(印旛水門付近)の区間は、今は自転車でも問題なく走れます


新川の大和田排水機場(八千代)付近
ocr20120415001.jpg
桜は盛りを過ぎ、散りつつあります。前日の雨で濡れた路面は散った花びらでいっぱいでした。

この先、道の駅やちよ付近まで部分的に通行止めと未舗装部分があり、迂回と下車しての手押しで回避しました。入ってしまってもあまり問題は無いと思われますが、最初から1本外側の一般道を行ってしまったほうがいいかもしれません(自分は大げさに国道16号まで出てしまいましたが、そこまでは必要ないかと思います)
また、なかよし橋は渡れますので、川の対岸を行くのも手です(その先もかなり行けそうに見えましたが、少なくても道の駅手前の城橋までは大丈夫です)

佐倉ふるさと広場
ocr20120415002.jpg
道の駅辺りからは、一般道(自分の通常ルート)と阿宗橋からのサイクリングロードを経由して、ここまで行くことができました。

チューリップ
ocr20120415003.jpg
この写真ではわかりにくいですが、満開までにはまだ早かったようです。

確認したところ、4月1日~29日(主要イベント期間は4月13日~22日)は「佐倉チューリップフェスタ」開催とのことです。お知らせするにはちょっと遅かったかもしれません。

出店(でみせ)もあり、朝にもかかわらず通常より人が多かったので、写真を撮ったら早々に出発。

山田橋
ocr20120415004.jpg
西印旛沼と北印旛沼を結ぶ印旛沼捷水路は、去年の震災以前から長いこと通行止めでした。
ここを走れるのは嬉しい。この景観が大好きです。

この先、成田スカイアクセスの高架下をくぐり、国道同464号を越えて吉高揚排水機場までも問題ありませんでした。この先はサイクリングロードに工事箇所はあるものの、平行する一般道は問題なく通行できます。

酒直水門を渡り、長門川沿いの農道を通って安食。そこから県道18号~利根水郷ラインに入ればまもなく利根川の土手に出ます。

今回の目的地、印旛水門
ocr20120415005.jpg

水門までの走行記録
ocr20120415006.jpgocr20120415007.jpg
走行距離 46.97km
走行時間 1:58:34
平均速度 23.8km/h
最高速度 36.2km/h
平均ケイデンス 85rpm
最高ケイデンス 167rpm

少々向かい風の中でしたが、自分としてはまずまずのペースでした。

帰りは長門川の対岸を走り、酒直水門で元来たコースに再び戻ります。

市井橋
ocr20120415008.jpg

印旛沼捷水路を過ぎたら、左折して二子橋を渡るのが行きのコースですが、ここは橋を渡らず右折して西印旛沼の西沿岸を走ります。サイクリングロードはありませんが、車の通りも少なく走りやすい道です。
道なりに走ると少し広い道路に合流し、やがて突き当たりとなります。そこを左折すれば新川にかかる舟戸大橋があり、渡ればその先で再びサイクリングロードに合流できますし、渡らず手前で右折しても新川の対岸を経て阿宗橋を渡り、行きのコースに戻ることが出来ます。

自分はこの後、元のコースを戻りつつ行きつけのショップに向かいました。

ocr20120415009.jpg

全行程
ocr20120415010.jpgocr20120415011.jpg
走行距離 98.90km
走行時間 3:58:34
平均速度 24.9km/h
最高速度 42.1km/h
平均ケイデンス 82rpm
最高ケイデンス 199rpm

復路は調子に乗って飛ばし過ぎたためか、70kmくらいでへばってしまいました。
センチュリーライド(160km)を見据え、久しく走っていない100km超(今回少し足りませんでしたが)に挑んだのですが、フラット基調のコースでこのザマでは先行きが思いやられます。


スタートとゴール付近はカットしてあります
nice!(4)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 4

コメント 6

soraneko

お馴染みのコースが走れるようになって良かったですね。
なんといっても「マイコース」に来るとホッとするんですよね。
自転車道の場合、生活に必要では(一般的には)ないものですから、後回しにされているコースが多いようですが、少しずつでも復旧の意思があることが解れば安心ですね。

銚子センチュリーライドは、確かに「健脚上級や向き」とあるように手強いことは確かで、まったくの初心者が勢いで出ると大変だと思いますが、経験者で一度体を作った事がある方でしたら、少しずつ慣らしていけば十分完走できると思います。
僕も経験ありますが、たしかに「焦る」んですよね(苦笑)。
大丈夫ですよ!。




by soraneko (2012-04-23 20:56) 

とも

soranekoさん、ありがとうございます。
走り慣れた…いわゆるホームコースは、自分のコンディションを推し量るのにレファレンスとしていくつか持っていたいものですね。ただ追い込むためだけでなく、仰るように”ホッとする”場所であることもとても大切なように思います。今回、ゆっくりながらも復旧に向かっているのは大変有難いことです。
銚子センチュリーの件、soranekoさんに「大丈夫」と言ってもらえて、ずいぶんと気持ちが楽になりました。確かにこの手のイベントになると、必要以上に焦りを感じてしまうんですよね。気負うことなく、楽しむことに集中するよう心がけます。アドバイス感謝です。当日はお目にかかれることを楽しみにしております!
by とも (2012-04-24 22:23) 

ロックシップ

風景といい、自然と良い、佐倉辺りは春本番が迫っていますね。

本当に「マイコース」なんですね。
佐倉はかつて美術学校時代に民俗資料館見学、研修で何度か出向いた懐かしい場所です。
自分もこんな良い場所で走ってみたいですね。きっと気分が良いのではないかと。

銚子、どうぞ気負わずに頑張ってくださいませ。
by ロックシップ (2012-04-25 00:15) 

とも

ロックシップさん、コメントありがとうございます。
何度か後戻りしながらも、ようやく春らしくなってまいりました。
勉強不足で申し訳ないのですが、佐倉は歴史と文化の街のようです。探せばいろんな文化財にも巡り合えるとか。自転車乗りにとってもサイクリングロードは整備されているし、見所はあるしで大変良い環境だと思います。ロックシップさんもチャンスがありましたら是非お越しください。道の駅(あるいは少しだけハードかもしれませんが稲毛海浜公園)に車を置いて走り出せば、平地基調なのでお子様と一緒でも楽しめると思いますよ!
銚子の件もありがとうございます。楽な気持ちで臨みたいと思います(^^)
by とも (2012-04-25 23:14) 

ももんが

お馴染みのコースが復旧されて良かったですね。
チューリップがいい感じです。
私ももうしばらくしたら存分に走れそうです。
by ももんが (2012-05-04 19:45) 

とも

ももんがさん、ありがとうございます。
久しぶりでしたので、とても新鮮な気持ちで走ることができました。
ももんがさんもお引っ越しが落ち着けばたくさん走ることができるのですね。自転車で訪れた場所などもまたブログでご紹介ください。楽しみにしております!
by とも (2012-05-04 23:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。