SSブログ

線路内、人立ち入りって? [etc.]

最近は、デジカメの普及も手伝ってか、鉄道写真を撮る人達、いわゆる「撮り鉄」が急増しているようです。で、その「撮り鉄」の一部が線路内に立ち入り、列車を止めるという問題が頻発している模様。
多くのファンの方はルールを守り、マナーよく撮影を楽しまれているのだと思いますが、こういった自分のことしか考えられない一部のウマシカの行為が他のファンに限らず、大勢の人達に迷惑をかけることを心してもらいたいと思います。

さて、今回はそんな輩の話ではなく、電車に乗っていてよく聞く「xxx駅とyyy駅間におきまして、線路内に人が立ち入った関係で、ただいま安全の確認をおこなっております。」(だいたいこんな感じかな)という車内放送のことです。
先日も朝の通勤電車が途中の駅でしばらく停止して、結局5分程度の遅延が生じました。今回は5分程度で済みましたが、それ以上停車していることもあります。

この「線路内、人立ち入り」って、いったいどんな状況かなというのが、私の疑問です。
まさか、前述の「撮り鉄」のせいばかりではないでしょう。駅構内だったら、「誤って転落」とか「線路に物を落として取りに降りた」とかが思い浮かびますが、駅間の場合は「遮断機が下りている踏み切りを強行突破」くらいしか思いつきません。それに、安全の確認にそんな時間がかかるかな?そもそも、故意に立ち入る理由は他にあるのでしょうか?

以前はそのような原因で電車に遅れが生じるというのは、ほとんど無かったように感じます(鉄道会社が単に原因説明をおこなっていなかったのかもしれませんが)
先の件もそうですが、最近は公共の場所でのマナー低下が目立ちます。どうしてそうなってしまったのかな…

自分も、例えば(鉄道とは離れますが…)集団で自転車に乗る際には、思いがけず人の迷惑になっていないか、十分に気をつけたいと思いました。

最後に「撮り鉄」問題の記事(読売新聞)を2件、貼り付けておきます。

人気列車引退の28日「撮り鉄」の“脱線”警戒
http://news.so-net.ne.jp/article/detail/456355/

20100223-711935-1-N.jpg
JR関西線で実況見分を行う捜査員ら(22日)=源幸正倫氏撮影

 大阪府柏原市のJR関西線で「撮り鉄」と呼ばれる鉄道ファンが写真撮影のため線路内に立ち入り、電車が停車した問題で、柏原署は22日、鉄道営業法違反(鉄道地内立ち入り)容疑で実況見分を行った。  現場付近は、渓谷を走り抜ける電車を写すことができる有名な撮影ポイント。線路脇まで侵入したファンは9人で、うち4人はJR側の退去指示に約30分間応じなかった。  実況見分はトラブルで停止した電車2本の運転士らが立ち会い、約1時間半、行われた。  同署によると、14日午前10時40分頃、快速の運転士が、河内(かわち)堅上(かたかみ)駅近くでファン4人が畑を横切って線路内に侵入し、レール脇約1メートルに接近したのを発見。  電車を停車させて「危険なので出て下さい」と何度も呼びかけたが、約30分間応じなかった。  同駅の西約600メートルの鉄橋で止まった普通電車の運転士は同日午前11時20分頃、1人が線路内に入り、それを追うように4人が三脚を持って侵入したのを目撃したという。  ◆鉄道各社、対応に苦慮◆  インターネットの普及などで情報が容易に入手できるようになり、鉄道ファンが手軽に撮影を楽しめるようになった。ただ、ルールやマナーを守らない一部ファンがいるため、鉄道各社は対応に苦慮している。  新幹線500系の車両が「のぞみ」から引退して「こだま」専用となる28日、JR西日本は新大阪―博多間の主要駅で警備員を増員、ホームの巡回も増やす。多くの鉄道ファンが集まるとみて、各駅で「ホームから身を乗り出すなど危険なことは絶対にしないで」と呼びかける。  同じ日、2人掛けの座席が横並びとなっている6300系が阪急京都線の特急から引退するのを受け、阪急電鉄はホームページで「走行中の列車にストロボをたかない」などマナーを守るよう呼びかけている。  ◆マナー守るのは撮影の基本◆  鉄道写真愛好家からは、マナーを守らない一部ファンへの怒りの声が上がる。  新大阪駅で22日に500系を撮影していた「撮り鉄」歴40年という堺市東区の無職阪口潤一さん(58)は「デジタルカメラとネットの普及で敷居が低くなった分、最低限のルールを守れないファンが増えた。情けないの一言」と憤慨。鉄道写真家の諸河久さんは、「マナーを守るのは撮影の基本と言うことを知ってほしい」と訴える。  月刊誌「鉄道ファン」の編集部は、今回の問題を受けて「社会の一員としての自覚と責任を持って鉄道趣味を愛して」との文書をホームページに掲載した。今後はマナーに関する記事を企画するという。(2010年02月23日 07時42分 読売新聞)

お座敷列車目当て?「撮り鉄」また快速止める
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100220-00000971-yom-soci

Asuka.jpg
ディーゼル機関車にけん引されるお座敷列車「あすか」(JR草津駅で)

 20日午後5時頃、滋賀県草津市のJR東海道線草津―南草津駅間で、フェンス(高さ1・8メートル)内の線路脇に三脚を立てた不審な男がいるのを、通りかかった網干発米原行き快速電車に乗っていたJR西日本の社員が気づき、運転士に知らせた。  電車は約100メートル通り過ぎて停止したが、男はすぐに立ち去ったという。  同社によると、お座敷列車「あすか」を連結した回送の団体臨時列車が通過する予定だったといい、列車の写真撮影を趣味とする「撮り鉄」と呼ばれる鉄道ファンが線路敷地内に入ったとみられる。  安全確認のため、快速電車が約6分間、現場で停止し、特急など上下6本が6~11分遅れ、約3500人に影響が出た。  あすかはこの日、「草津線全線開通120年」を記念したイベントで、草津―柘植(つげ)(三重県)間を往復。草津駅で乗客を降ろし、京都方面に回送されることになっていた。あすかは運行回数が少ないため、鉄道ファンの人気が高い。14日にも大阪府柏原市のJR関西線で、ファンが線路敷地内に立ち入り、快速電車と普通電車の2本が相次いで停車するなど、トラブルがあったばかりだった。(2月20日21時43分 読売新聞)
nice!(6)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 6

コメント 12

kanchi

私は多少なりとも写真を趣味にしておりますが、たまたま見かける撮り鉄の方達の小競り合いを何度も目にしているせいか、自分では撮り鉄は経験無いですねぇ。あの中に入って撮影する勇気は出てきません。

ところで撮り鉄に限らず、アマチュア・カメラマンどうしが小競り合いをして、三脚のアシを蹴り会っているのを何度も目にしたこと有ります。私が目にしているケースは毎回年輩の方達です。ルールを守らず線路内に立ち入って撮影する方達ダブって見えてきますし、河川敷のゴルフや立入禁止フェンスを乗り越えて釣りをしている人達はなんかも同類に見え、堂々とルールを破るのは年輩者の方が多いように感じること多いですねぇ。

自分達の立場の首を絞めていることがわかないのか。。
by kanchi (2010-02-24 07:19) 

キキ

そういった方々の言い分(意見?)を良く聞く事があるというか、
話をしたりすることもあったりしますが、まともな会話が成立しなかったり・・・。
これ以上は言いませんが、自分もならないように気をつけないといけませんね。

by キキ (2010-02-24 08:48) 

イシム

こういう周りの見えない人たちを
締め出すのは
どうしたらいいんでしょう?

こういう人にならないように、
子供の前での所作には
絶対気をつけようと意識してます。(^_^;)
良~く見てますからね・・・。
by イシム (2010-02-24 12:56) 

soraneko

何で、こうなるんでしょうかね。

航空機の写真も、マナーが悪くて、飛行場や基地周りの「立入禁止」区域が増えました。

モーターショーの「カメラ小僧」は言うまでもありません。

景勝地で、風景などを撮る場合も、特定の場所に集まると、不法駐車や不法侵入、ゴミの投棄、喧嘩などは日常茶飯事です。

撮り鉄の場合もこうなるのは時間の問題と言われていましたから、これで撮影が規制されれば「自業自得」なんですがねぇ。

なんでこんな「当たり前」の事が、判らないんでしょうかね?。
いい大人が。

自転車だって、このまま行くと・・・・・・。


by soraneko (2010-02-24 20:18) 

とも

kanchiさん、こんばんは!
小競り合いまでしているのですか…お互いにちょっとずつ譲り合えば、きっとそんなに邪魔になることはないと思うんですけどねぇ~

> 私が目にしているケースは毎回年輩の方達です。
そうですか…そう言われてみると、河川敷ゴルフは然り、電車の中で携帯でしゃべったり、座席から足を投げ出したり等々、以前ならマナーの悪い若者を叱っていたような方々がこんな様子じゃ、日本の先行きが不安です。
by とも (2010-02-24 23:16) 

とも

キキさん、こんばんは!

> まともな会話が成立しなかったり・・・
こういう人達って、何かと屁理屈をこねて、、自分の行為を正当化しようとしますよね。ホント、自分たちもそうならないよう気をつけたいですね。
by とも (2010-02-24 23:19) 

とも

イシムさん、こんばんは!
街や電車では、非常識な親をよく見かけます。こんな親に育てられた子は将来どうなってしまうんだろうと、そても心配な気持ちになるんですよね…
親は子の鏡ですからね。イシムさんのような心がけを持ったお父さんに育てられたら安心なんですが。
by とも (2010-02-24 23:25) 

とも

soranekoさん、こんばんは!
やはり航空ショーとかでも同様ですか…
そうそう、下手に景勝地だとかで有名になると、途端に客層のレベルが下がりますよね。
以前から撮影を楽しんでいる人は、比較的マナーを心掛けている場合が多いのですが、にわかファンがことごとくめちゃめちゃにしていくようです。そいつらが規制されるのは自業自得なのですが、気の毒なのはちゃんとルールを守って行動している方たちです。同様なことが自転車でも起こりえますよね。我々も自分達の首を絞めないよう、気をつけたいと思います。
by とも (2010-02-24 23:33) 

ももんが

たびたび問題になっていますよね。
悲しい事です。
マナー頼みも限界なんですかね。
何でもかんでも法律で取り締まらないとならない時代が来そうですね。
by ももんが (2010-02-25 22:17) 

とも

ももんがさんへ
今まではわざわざ取り締まらなくても、みんなマナーよく楽しんでいたはずなのですが…ホント、日本の美徳は何処へいってしまったのでしょう(-_-;)
by とも (2010-02-26 00:14) 

キキ

日本人の美徳かぁ。
ごみを捨てるなの看板の前には必ずごみの山とか?

まぁ、教育って大事だよなぁ。って話に成るんでしょうね。道徳教育って学校だけじゃなく地域や親も含めてなんですが、
今は学校では違うことに熱心だし、核家族化で親も・・・・なんだし、地域っていっても他所の子叱ったら捕まるし・・・・・。

あ、話があらぬ方向にいっちゃいますね。
最近、地域の問題で困った事が多いので、つい・・・。
by キキ (2010-02-26 07:31) 

とも

キキさんへ

> 日本人の美徳かぁ
思えば、そういったものがあったと感じていたのは、自分が学生の頃くらいまでかもしれません。今ではゴミのポイ捨てや不法投棄、挙句の果てには「禁止と書いていないじゃないか」云々、もうアホかと思います。
仰るとおり、教育の話へ発展する問題なんでしょうね。そんな親に育てられた子が、やがて親になり…道徳の崩壊は既に始まっています。モンスターXXXって単語をよく聞きますよね。

> 他所の子叱ったら捕まるし・・・・・
以前は悪戯とかすると、近所はたまたま通りかかったおっちゃんとかにも叱られましたよね。おかしいなと思ったら声をかけてくれるとか…地域ぐるみでの教育や安全確保なんていうのが、自然に形成されていたように思います。

日本の現代は、住みやすくなったのか悪くなったのか、何だかわからなくなってきました。
by とも (2010-02-27 12:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。