SSブログ

プリウス暴走、主張に矛盾 [Car]

今やトヨタ擁護ブログとなった感がありますが、ここまできたからには事態が収拾するまで、できる限り続けたいと思っております。

プリウスの急加速主張に反論
http://news.so-net.ne.jp/article/detail/461863/

prius004.jpg
 15日、米カリフォルニア州サンディエゴで、トヨタ自動車がブレーキの調査をしたプリウスを撮影するテレビのカメラマン(AP=共同)

 【ニューヨーク共同】米カリフォルニア州でトヨタ自動車のハイブリッド車「プリウス」が急加速し減速しなかったとして、男性が警察に通報した問題で、トヨタは15日、男性の主張に多くの矛盾が見つかったと発表した。近く調査結果を米当局に提出する。トヨタは10~11日にかけて男性のプリウスを調査。男性の主張と異なり、ブレーキが繰り返し作動していたことを示すデータが車載コンピューターに残っていたという。(2010年03月16日 09時44分 共同通信)

ついに馬脚をあらわすのか?
nice!(4)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 4

コメント 10

ロックシップ

ま、火事場泥棒、あるいは売名目的の自作自演事故、と見られるのが大勢でしょうけれど。

しかしながら、プリウスは商売がら度々運転する事があるんですが、やはり世間で騒がれていると≪コノクルマモ、モシカシタラ…≫という気持ちになってしまうのも確かですね。

特にシフト操作系はコチッコチッと動かすだけのコラム形状で、従来のダイレクトにトンネルからシフトレバーの生えているATとはまるで違う頼りないフィールなので、この辺はちゃんとシフトしてくれるんだろうなあ…と信頼するしかないですし。
「非常時はニュートラルにする」っていってもATのシフトレバーみたいに”ゴスッ”といって抜けるような操作感は無いですし、イグニッションを切るって言ってもスタートボタン押すだけですし…

本当にあの操作系、非常時に一般のユーザーさんがあれこれ出来るもんなのでしょうか?
by ロックシップ (2010-03-18 20:43) 

キキ

もう、自動車は完全に決められた軌道上を自動運転で航行して,
手動にする場合は完全自己責任で”仕様に沿わない使用方法ではメーカーは一切責任を負いません”で良いのでは?
で、注意書きが数千ページくらいあるやつで、読まなかったではすまないぞ!という事で。
で、解除する時は艦長の承認コードが必要でいいでしょう。
by キキ (2010-03-18 22:22) 

ももんが

プリウスの操作系は独特ですもんね。
クルマというより家電ですから。
「誤作動するかも」って心配しだしたら止まらないですよね。

胡散臭い「被害者」がどう出るのかちょっと楽しみです。
アメリカの民度が計れますね。
by ももんが (2010-03-18 22:23) 

とも

ロックシップさん、こんばんは!
やはり、どうみても怪しいですよね。
で、ロックシップさんはプリウスをよく運転されるんですね。私は車側には大きな問題は無いとは思っておりますが、いざ運転することになれば、やっぱり「大丈夫だろうなぁ?」という気になると思います(^_^;)

仰るように、あの操作体型は感心できません。あれは敢えて車らしくない演出をしているんだとは思いますが、車だからこそイザというときに直感的に操作できることが大切なのではないでしょうか? どうも馴染めませんねぇ…
by とも (2010-03-19 00:26) 

とも

キキさん、こんばんは!
やはり行く末は軌道上を自動運転となるのでしょうか…
クルマ好きとしてはツマラン話ですが、その方向に向かうことは確かでしょうね。
でも、解除キーは用意してはダメですよ!
by とも (2010-03-19 00:35) 

とも

ももんがさん、こんばんは!
正に家電といった感じの操作性でしたね。あれは車には似つかわしくないインターフェイスです(-_-;)
被害者を名乗る人物が今後どのような申し開きをするかはとても興味ありますね。
by とも (2010-03-19 00:39) 

soraneko

チョッと話がそれるかもしれません(笑)。

トヨタの車って、悲しいほどドメステックな領域の中、「ショーファードブリン」で、後ろの席でマッサージ機能付きのふかふかのソファーに踏ん反り返っている人達の感覚を、馬鹿正直に実現する事が「正義」とばかりに進んできたという感想を持っています。

「クラウン」など、戦後初の日本の乗用車として「タクシー」、「公用車」から始まり、高度成長の中、成功者の到達目標として存在し続けましたから、尚更そうなってしまったのかもしれませんね。


by soraneko (2010-03-19 21:35) 

とも

soranekoさんが仰っていること、私にもわかるつもりです。
「いつかはクラウン」というキャッチフレーズを思い出しますね。当時は正にあの味付けが正義であり、時のお父さんの多くは、それ以外全てNGだったのではなかったでしょうか。今でこそ多様化はしましたが、潜在的にはいまだにあの感覚が染み付いているのではないでしょうかねぇ~
by とも (2010-03-20 00:06) 

キキ

日本は戦後、人件費の安いアメリカの工場からスタートしてるのでねぇ。
まぁ、この辺りの話はいろんな所で言われてる事なんで、言いませんが。
まぁ・・・・・・そんな所です。

クラウンをあまりたたかないでくださいよぉ(笑)。
最近のクラウンは変わろうと努力してる跡はありますよ。
ただ、お客が許さないとは思いますが。
まぁ、ともさんの言うとおりでしょうがね。
by キキ (2010-03-20 06:59) 

とも

キキさん、こんばんは!
返信が遅くなり申し訳ございません。
そうそう、日本のメーカーはアメリカに脅威を与えるところがある一方で、アメリカに根差して地域を活性化している大切な存在でもあるはずです。その辺りもよく考えて叩いてくださいね(-_-メ)

私も最近のクラウン(ゼロクラウンから?)は変わってきたと感じますよ。私はいい傾向だと思うのですが、従来からの(保守的な)顧客はどう見ているのか…キキさんの仰るとおりなのかなと思います。
by とも (2010-03-22 18:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。